2019年8月の記事一覧

ありがとうございました

昨日、本校生が下校中、側溝に携帯電話を落としてしまいました。

かなり深い側溝で自力では拾い上げることができずに困っていましたが、本校の近隣の方に拾っていた

だきました。

ありがとうございます。

先月のことですが、本校の生徒が突然倒れたときにも近隣の方に適切に対応していただき、生徒自身も

大事に至ることはありませんでした。

ありがとうございました。

これらのこと以外にも、普段から地域の方々には陰に陽に大変お世話になっていることと思います。

本当にありがとうございます。

改めて、地域の方々に信頼される学校づくりに邁進していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

通学時のマナーについて

昨日、本校の近隣の方から生徒の通学マナーのことでお叱りを受けました。

生徒たちが道路を2列や3列になって歩いて、車の運転の妨げになっていたようです。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

学校においては生徒の交通マナーについて、朝のホームルームはもちろんのこと集会等を通して何度も

話をしているところです。

生徒が交通事故に遭わないようにするためにも、生徒一人ひとりがしっかりと交通マナーを守って登校

できるように指導して行きたいです。

御迷惑をおかけした方に重ねてお詫び申し上げます。

 

 

 

 

自殺予防について

今日行われた「いわき地区の校長会」で、高校生の自殺予防についての研修会が行われました。

高校生の自殺は全国で年に150件ほどあり、尊い命が失われています。この現状を変えるためにも学

校での自殺予防教育が重要になってきます。

もちろん本校から自殺者が出ないようにして行きたいと思います。

そのためには本校の教育活動全体(教科指導、部活動指導、学校行事 等)を通して、生徒の自己肯定

感の向上を図ったり、良き人間関係を育んだりすることができるようにして行きたいと考えています。

また、本校の教員全員(私も含めて)が生徒から信頼され、いつでも生徒からの悩み等の相談に対応で

きるようにして行きたいです。

皆さん一人ひとりが掛替えのない大切な存在です。それを失うことなどあってはならないことです。

 

第2回ご当地タニタごはんコンテスト優秀賞

第2回ご当地タニタごはんコンテスト北海道・東北ブロック予選で本校の2チームが優秀賞に輝き、全

国大会への出場が決まりました。

生徒たちは昨年度に続き今年度も全国での最優秀賞を目指して、地元の食材を使って独創的なアイディ

ア満載の料理を考えているようです。

全国大会では審査員の方々を唸らせるよな料理を提供できることを願っています。

 

 家庭クラブの生徒たちが商品開発のため梨園を訪れました

フォークナー先生の掲示板

本校勤務が5年目となるALTのフォークナー先生がこの夏、イギリスに一時帰国して来ました。

その時に撮った写真が本校3階の廊下に掲示されています。是非、ご覧ください。

イギリスの田舎の綺麗な街並みや田園風景が楽しめますよ。

そして、写真を見た感想をもとにしてフォークナー先生ともちろん英語で会話をしてみてください。

例えば、フォークナー先生に廊下で会った時に、

   "I have got interested in your pictures. Your country is very beautiful." 

などと話かけてみてください。そこから楽しい会話が続くはずです。

 

 

2学期始業式校長の話(骨子)

 まず初めに次のことを話ました。

2学期が始まるにあたり、皆さんの元気な顔を見ることができとても嬉しく思います。

夏休み中も皆さんの様々な活躍・活動が見られました。

陸上部の熊谷さんと水泳部の和知さんのインターハイ出場を始めとして、様々な部活動の活躍がありま

した。

また、学習においても3年生は課外授業にひた向きに取組む姿が見られました。きっと、日々の積み重

ねが進路希望の実現という形で実を結ぶことになるでしょう。

そして、次の2つのことを話しました。

一つ目は、日々の生活の中で心が入っている言動をとるようにしよう、と話ました。心が入っている、

それはある時にはやる気だったり、またある時には気合だったりするかもしれませんが。心が入ること

でより良い結果が生まれることにつながるはずです。

二つ目は、命を大切にする、ということです。皆さん一人ひとりが掛け替えのない存在です。一人ひと

りがなくてはならない存在です。自分を大切にしてください。

最後に、日々の積み重ねを大切にしながら有意義な2学期にしてください、と話ました。