ストレスマネジメント授業

今週、1年生の全クラスでストレスマネイジメントの授業が行われています。各クラス4回の講義・演

習が行われる予定です。講師は現在福島県教育センターで研修をしている本校教諭の森藤文代です。 

授業ではまず、ストレスとは外部から刺激を受けた時に生じる緊張状態のことである、との説明があり

ました。誰にでもストレスはあり、ストレスには良いストレス(=善玉ストレス ※森藤先生が勝手に

命名したそうです)と悪いストレス(=悪玉ストレス)があり、ストレスとどう上手くつき合って行

くかが大切だと強調していました。

また、ストレスに強い人は、何事にもユーモアを持って臨む人や何かをやる時に途中経過を楽しむ人で

あるとの説明がありました。反対にストレスをためやすい人は、真面目で完璧主事者であったり自己中

心的で自分の思い通りに行かないことにストレスをためることになるとの説明もありました。

2時間目以降の授業では、リラクセーション法、物事の受け止め方を変える方法等を行う予定です。

本校の生徒たちも、校内での人間関係や考査等、様々なことでストレスを感じているようです。1時間

授業で机に座ることがストレスだと感じる生徒もいるようです。

今回は僅か4回の授業ですが、生徒たちにはストレスと上手くつき合う方法を学んでほしいです。そし

てストレスがプラスのエネルギーに変わることを願います。